同志社タイムスデジタル版

同志社創立150周年へのメッセージ

同志社創立150周年に当たり、各界で活躍する卒業生のみなさんに同志社で学んだこと、想い、これからの世代へのメッセージなどを書いていただきました。

「良心教育」から世界へ
朝原宣治さん

たくさんの同志社OBOGに助けられ
石井亮次さん

自分で考え抜く姿勢を
宇山 賢さん

人生の土台
奥野史子 さん

アーモスト館で学んだ
国松 徹 さん

野本真也先生が財布から出してくれた5万円
佐藤 優さん

広い同志社精神に包まれて
澤田瞳子さん

倜儻不羈な歩みこそ
田中希実さん

人生の種まきを
中谷しのぶ さん

「自由」
増田宗昭 さん

私の思考の「OS」… 自由の精神
宮坂 学 さん

土井たか子とその時代 (中編)

理不尽と闘い続けた憲法の守護神

生来の反骨精神がはたらいてあれよあれよのうちに衆議院議員選挙に出馬し、初挑戦で当選した土井たか子。
憲法学者として長く不満を募らせてきた世の不条理、不平等をうちのめすにはうってつけの広大なフィールドに立ち、約40年にわたる闘いが始まった。

Doshisha Day〜若手卒業生の集い

若手卒業生の集い2025(名古屋)開催

残暑の厳しい8月23日(土)、JR名古屋駅に隣接するJRゲートタワー13階「Johnnie's Brasserie」においてDoshisha Day〜若手卒業生の集い〜を開催しました。
39歳以下の卒業生を対象とした同イベントは、年齢や業種を超えた交流が深まることを目的とし、大学と校友会共催のもと2022年度から開催しています。今回は、愛知県を中心に60名を超える若手校友が集まりました。

同志社校友会支部活動レポート

同志社校友会支部活動レポート

【兵庫県支部】納涼会 ~フラの舞と南国の味笑顔あふれる納涼会~
【香川県支部】ビアパーティー 〜世代を越えて海の幸と笑顔が集う夏の宵~
【北九州支部】ビアパーティー 〜関門北九州に若い力が息づく〜
【福岡支部】夏の陣~150周年の節目に向け、秋の総会へ熱気高まる~
【長崎県支部】納涼会 〜新たな試み、新たなつながり〜